fc2ブログ

エッセ弄ろう計画(ちょいと具体的)

先日、大雨の日に縁石でガリっと・・・
P7100488_20120711105755.jpg
こんなことになっちゃいましてorz(というか、しばらく洗車してないので汚いっすね^^;)
まぁ、当然ながら運転に支障があるレベルでは無いのですが、気持ち悪い!
というわけで、ホイール交換を本気で検討します。

ひとくちにホイールと言ってもピンきりですが、予算的にはピンに限りなく近いものになります^^;
とは言っても、なかなか自分の琴線に触れるモノが見つからないのも事実。
で、どうにか見つけたのがコレ
S-HOLD-STOLZ-gmpo.jpg
BADX S-HOLD シュトルツ
スポーティな2ピース風のホイールです。格好良い。
実物の写真を見ても造りの良さそうなホイールですが、こちらの店でタイヤ込み3万円(!)
タイヤは韓国製とか履きたくないので、少しの追加料金で変えられるグッドイヤーLS2000HybridⅡにします。
165/50R15ってのは、エッセには普通に履かせられたはず。
ちなみに165/45R16だと、同じホイールは無いんですが、この店でだいたい+1万円で買えます。
微妙に迷うところではあるのですが、エッセに16インチはやりすぎ感もあるので、15にしておきますかなw
この店、今は送料無料ですし、買いたいなぁ・・・。

ホイール変えたら、車高も落としたいよね!というわけで、こちらも検討。
先日帰省中にとある親戚に相談したところ、サスの変え方を教えて下さるとのことだったので有り難いですね。
手数料が浮くとはいえ、こちらも底辺価格帯のローダウンサスを導入するのが精一杯。
となると、こちらはRS-RRGMASHの3社製が選択肢としてあるのかな。
どれも前後セットで約1万円という格安製品たちですw
クチコミの信頼性でいくとRS-Rかなぁ。他より若干高いし、材料すらも公開されてないのは不安なんですけど。
これはお盆くらいまでには買いたい。その親戚と会うので。

足回りでいうとアンチロールバー(スタビライザ)も導入したいところ。
エッセにはスタビライザなるものが装着されておらず、ロールが酷いんですよねぇ。
サスの交換でもロールは減りますが、さらに求めるならって感じではあるようですが。
スタビライザはDスポーツから純正品が出てますが、ソニカとかアヴィ、コペンのものも流用できるとのこと。
しかし、フロントの取付が面倒臭いらしいので、それをABなどで頼むとしたら、Dスポーツになるのかな。
うーん・・・それだと手数料含め、わりと高く付くんですよねぇ。
とりあえずサスを先にしようかな。

あと、欲しい物と言えば、レーダーですかね。
今のところ、捕まったことはありませんが、あるに越したことはないでしょうw
考えてるのは、セルスターVA-310E。これも今1万円くらいで売られている品です。
3.0インチIPS液晶の必要性はともかく(笑)、更新が無料だったり、価格の割に良さそうな製品ですよね。

まぁ、こんなものですかね~。
相変わらずアンダーネオンにも興味ありますがw(ぁ

(余談)
昨日の夜に気付いたのですが、車内灯点けっぱなしだった(爆)
いつからだ?と考えたところ、金曜の夜からっぽく、危うくバッテリーを逝かせるところだった;;
というか、丸々3日点けっぱなしだと、逝っていても全くおかしくないと思うのですが
今朝、幸運にも無事エンジンが始動できました( ̄▽ ̄;)ヨカッタ
車内灯がLEDに換装されてたおかげでしょうかね?

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【エッセ弄ろう計画(ちょいと具体的)】

先日、大雨の日に縁石でガリっと・・・こんなことになっちゃいましてorz(というか、しばらく洗車してないので汚いっすね^^;)まぁ、当然ながら運転に支障があるレベルでは無いの...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

みすとる

Author:みすとる
某技科大修士卒の社会人

ルーテシアRS(Ⅳ)オーナー

車、オーディオ、旅行のことなど書いていこうかと


ついったー
最新記事
最新コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
カテゴリ
この大空に、翼をひろげて
FLIGHT DIARY
『この大空に、翼をひろげて FLIGHT DIARY』世界はひろがっていく―― 時雨佳奈子Ver
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード